保育所からの便り

10.28 植栽イベント

今日は益田市役所文化財課主催による植栽イベントがありました。
今年も去年とほぼ同じ位置に水仙の球根を植えました。
中須東原遺跡の景観形成として水仙がきれいに咲いてくれることを楽しみに待ちたいと思います。

ログインして続きを読む

10.21 桜組 玉ねぎの皮むき

生活

今日は玉ねぎの皮むきに挑戦しました。

まず、給食の先生がお手本を見せると、「おお〜〜!!」と目を輝かせ、とってもいいリアクションの子ども達。

その次は1個ずつ玉ねぎの皮むきに挑戦し、皮がむける度に「見て、むけたよ!」とお友達と見せ合いこをして喜んでいました。

そして、ツルツルの玉ねぎが出てきて、更に大喜びの様子でしたよ。

今日むいた玉ねぎは、明日の給食に出て来る予定なので、みんな楽しみにしています!

また、色々な食材に触れていきたいと思います。


ログインして続きを読む

10.15 クッキング 梅組

生活

今日はクッキングの日でした!
今までの梅組のクッキングは、主に食材を切ることでしたが
切ることが上手になった梅組さんは今日からは次のスッテプ!
【食材を切り、トッピングをする】ところまでやってみました!
クッキングの工程が増え、より料理っぽくなり意欲的な子どもたちでした!

トマトピーマンを切るにはお手の物!サササっと切る子どもたち!
そこからパンにケチャップを塗りました 1人1人塗るペースも違い個性が出ていて面白かったです!
シーチキンチーズのトッピングはいい匂い〜❤︎と今にも食べそうな距離で鼻を近づけていました!笑

給食の時間、自分達で作ったピザトーストはもちろん美味しく
さらに松、藤組さんからも美味しいと言ってもらい嬉しそうな子どもたちでした!

ログインして続きを読む

運動会

お知らせ

今日は、最後の競技旗取りです。
どの競技も頑張った子どもたち♪
最後は嬉しいご褒美が待っていましたよ。

ログインして続きを読む

運動会

今日は、中須保育所恒例の中須っ子リレーです。
縦割り班で構成され、走る前に松組さんを中心に順番を決めました。
毎回1位が変わるので、当日もハラハラドキドキでしたよ。
みんな最後まで諦めず頑張りましたね♪

ログインして続きを読む