保育所からの便り

園開放「なかずっこひろば」

今日の園開放では2組の親子が参加してくれました。

予定では水遊びでしたが、あまりの暑さで、急遽室内でボールプールと風船マットを出してあそびましたよ♪
いつも遊び慣れているたんぽぽ組はすぐに遊び出しはしゃぐ姿が… 初めてのお友だちは親御さんから離れられずみんなの遊ぶ姿を見ていましたが、徐々に慣れてくると笑顔も見られ遊びに参加してくれました。

短い時間でしたが、園開放に参加してくれたお友だちとも遊べてたんぽぽ組のお友達は楽しかったようです。
ありがとうございました。

ログインして続きを読む

7.27 納涼会

土曜日は納涼会でした。

「今日はお祭り♪」と朝からウキウキの様子の子どもたち。
お家の人、そしてお友達も一緒ということもあり、楽しそうな笑顔がたくさん見られました。

オープニングは、松組さんのお神輿で始まりました。さすが年長児松組さん!みんなとてもかっこよかったですね☆
次の音頭もかっこいい姿、可愛い姿、恥ずかしそうな姿・・・それぞれの子どもたちの姿を見て頂けたと思います。

その後は家族で食事をしたり、ゲームをしたり、そして、須子社中さんの神楽を見たり・・・家族、友達を交えて、楽しい時間を過ごすことが出来たようです。

準備から始まり、暑い中、お手伝いをして頂いた役員の皆様、本当にお世話になりました。そして、参加して頂いた保護者・地域の皆様・須子社中の皆様、ありがとうございました。

ログインして続きを読む

⒎26 誕生会

今日は7月の誕生会でした。
今月の誕生者は5名で、みんなの前に出て緊張している子もいましたが、
お祝いしてもらって、とても嬉しそうでした!

出し物では、保育者の手品に興味津々で真剣な表情で見る子どもたち。
目の前で見る手品に「すごーい!」「えー!?」と驚く子もいました。
ゲームは、みんなでジャンケン列車をしました。
異年齢でも楽しめるゲームなので、とても盛り上がりました♪


ログインして続きを読む

7.24 さくら・すみれ組  アイスキューブあそび

あそび

「氷を使って遊ぶよ~!」と声を掛けると「やった~♪」ととても嬉しそうな桜・すみれ組さん。
今日は、アイスキューブあそびという、色のついた氷を触ったり、紙に絵を描いたりするあそびをしました。

「ピンク色がある!」「黄色もあるよ~」「ハートの形もある!!」といろいろな色・形の氷を見てみんな大興奮♪
触ってみると、冷たくてひんやり。「冷た~~い!!」と言いながらもみんなとても嬉しそうでした。

紙に線を描いたり、溶けていく氷を見て不思議がったり、アイスキューブに夢中になる子ども達でした♪
お帰りの時間にも「楽しかったね♪」という声が上がっていましたので、またお家でも今日の活動について話を聞いてみてください☆

ログインして続きを読む

7.23 とうもろこしの皮むき 梅 藤組

あそび

昨日の帰りのお集まりで
明日は黄色いお野菜の皮むきをするよ
その黄色いお野菜はなんでしょう〜と問題をだして帰りました

そして今日、、、
今日は何の皮むきをするでしょう〜とみんなにきくと
「きゅうり!」「パプリカ!」「とうもろこし!」「なすび!」
と色んな答えが聞こえてきました!
パプリカ!と出てきたのはびっくりでしたね〜

とうもろこし土のにおいがする〜!
とうもろこしってこんなに皮があるん!
とうもろこしってひげががあるん!
いろんな発見があったようです

おやつの時間にみんなで美味しくいただきました!
お家でお話し聞いてみてください♪

ログインして続きを読む