保育所からの便り

2.21 さくら組の活動

あそび

今年はよく雪が降りそのたびに子どもたちは大喜び‼
冷たい雪の感触を楽しんだりスコップですくって集めたりと雪遊びを最後まで満喫する子どもたちでした。 
中には「寒い~ 冷たい~」と泣き出す子どももいましたが、今年みたいに雪が降ることはないのでたくさん体験出来てよかったです

ログインして続きを読む

2.19 なかずっこ

今日のなかずっこに来てくださった親子は2回目のご参加でした!
1回目に会った時よりも大きくなってる!?お友達に興味津々だ!と、変化がよくわかり、嬉しかったです♪
同じクラスの子どもたちがいるお部屋へ行くと、お母さんから離れ、いろんな遊具や遊びを見つけて楽しく遊べました!またお待ちしています♪

2.18 梅組 味噌づくり

今日は真砂のまめこめさんに来て頂き、味噌作りを教えて頂きました。
麹を触り、「ふわふわ〜」「雪みたい」など感想を言いながら嬉しそうに混ぜたり、大豆を見て「節分の時に食べるぶんじゃん!」と口にしたりしながら、材料にも興味津々なみんなでした。
そして、初めて見る機械に「何これ?」と不思議そうな子ども達。材料を入れて、出てくる生地を見て、「モンブランみたい」「ハンバーグのぶんみたーい」とまた興味津々なみんなでした。
生地をお団子にして、箱に詰める作業もとても楽しそうにしていましたよ♪
しばらく寝かせて、今年の秋に開封する予定です!
美味しい味噌ができますように☆

ログインして続きを読む

2.14藤組の活動

あそび

今週はふじ組さんの活動です
今年に入り伝承遊びにハマっているこどもたち!コマや凧揚げなど出来そうで出来ないけど夢中になって取り組みんでいるんですよ♪
また、ひさしぶりに積もった雪遊びにも大はしゃぎでしたよ‼

ログインして続きを読む

2.7 梅組の活動

あそび

今週は梅組の活動です!
まだまだ寒い日が続いていますが、戸外遊びが大好きな梅組さん!体づくりのためにも、ジャンバーを着て元気に戸外遊びを楽しんでいます♪マラソンもどんどんスピードが速くなり、体力、持久力の向上を感じます。
寒い中でも、戸外でしっかり体を動かして遊び、笑顔がたくさん見られます。お友達同士の関わりも多く、微笑ましい姿を写真に収めているので、ぜひご覧ください!これからも、みんなの好きな戸外遊びを思い切り楽しめたらいいなと思っています(o^^o)

ログインして続きを読む