保育所からの便り

3.3 ひな祭り会

ひな祭り会をしました。

最初に大型絵本でひな祭りの由来に触れ、その後みんなでひな壇の間違い探しをしました。
少し難しいかな?と思ったものも見事正解し、みんなで5つの間違いを探し当てることが出来ました!

そしてみんなが楽しみにしていたゲームの時間!
未満児さんはひな祭りバージョンの玉入れをし、以上児さんはひしもち玉入れ競争をしました。
みんなニコニコとっても楽しそうでしたよ!

終わった後はゲームで使ったひしもちを前に飾り、みんなで「うれしいひなまつり」の歌を歌いました♪
みんなが毎日笑顔いっぱい!健やかに大きくなりますように。

午後からは松組さんが「桜餅」を作ってくれました。春を感じるおやつ。とても上手に出来ていましたよ!

ログインして続きを読む

2.26誕生会

2月のお誕生日のお友達をみんなでお祝いしました!
お祝いした後はゲーム!
今回は2月ということでバレンタインにちなんだゲームをしました。
たんぽぽ、すみれさんはチョコレートの手遊びを一緒にやりました。その歌詞の中で「こちょこちょ チョコレート」って言う言葉を聞くと保育者にこちょこちょされないように必死に逃げ回っていましたよ!

桜、藤、梅、松さんは椅子取りゲームの応用編で音楽が止まったらお友達とぎゅーするという内容でした。みんな本気になりすぎて、大量の汗を流す子もいました(笑)お友達とぎゅーする姿がとってもかわいらしかったですよ♡

ログインして続きを読む

節分会

今日は節分会でした。
絵本を見て節分の由来を知ったり、
松組さんが作ってくれた鬼を倒すゲームをしたりしてみんなで楽しみましたよ!

そしてついに、、鬼が登場。今年も去年と同様に2匹の鬼たちがやってきました。昨日から自信満々に「先生守ってあげるよ」と言っていた子もいざ鬼を目の前にすると恐怖で涙が止まらず、鬼から逃げるのがやっとという感じでした(笑)
そんな中、怖がりながらも頑張って豆を投げて追い払おうとする勇者もいましたよ。
最後は泣きながらみんなで豆まきの歌を歌い、鬼たちをなんとか追い払うことができました!

今年もみんなで元気に過ごすことができますように。

ログインして続きを読む

1.29 誕生会

今日は1月の誕生会でした。
今月は11名のお友達をみんなでお祝いしましたよ!

みんなでお祝いしたあとは、普段、保育所で使っている玩具や用具などを手で触って当ててもらうゲームをしましたよ。
見守る子どもたちも、つるつる?冷たい?など質問してヒントを聞きながら一緒に考えて楽しみました♪
最後はみんなで、じゃんけん列車ゲームをして盛り上がりました!

ログインして続きを読む

1.13 どんど焼き

どんど焼きをしました。
松組さんがやぐらを立てて、火起こしをしてくれましたよ。
とても上手ですぐに火がつきました!
お餅が膨らむたびに、うわ〜!と大喜びの子供たちでした。
みんなお餅をたくさん食べて大満足♪
これで今年も元気に過ごせます!

ログインして続きを読む