保育所からの便り

7.12野菜スタンプ(年中)

あそび

ログインして続きを読む

7.7 七夕会

今日は七夕会を行いました。
七夕の由来にまつわるお話をパネルシアターで行うと、興味津々でじっと見つめる子どもたち。
お話が終わると、まだ観たい〜という子もいましたよ。
その後は手作りのプラネタリウムを見てきました!
小さい部屋が真っ暗になると天井に色とりどりのお星さまが浮かんで思わず“わあ〜‼︎”と歓声があがっていましたよ。

ログインして続きを読む

7.6 お話会

今日は図書館から田原さん、前田さんが来てくださり絵本をたくさん読んでいただきました。
子どもたちが知っている絵本、中には絵本は使わずにお話だけを聞くといったものもあり、頭の中でお話を想像しながら聞くことができましたよ!
いろんな楽しい手遊びやちょっぴり変わった絵本も読んでいただき、すごく喜んでお話を聞く子ども達でした。
図書館で、第3土曜日に図書館でのお話会や、すくすくフェスタでのお話会もあるそうです。ぜひお子さんと行ってみてくださいね〜♪

ログインして続きを読む

6・28 クッキング(年少・年中)

あそび

今日は年少・年中組でクッキングでした!
年中さんは、年少さんがエプロンが着れずに困っていることに気がつき
お手伝いしてあげてましたよ〜!!

今日作ったのはお団子です!
給食先生が白玉粉にお湯を入れるところを見せてくれ、みんなで粉から塊になる様子をじっくり見ましたよ!

白・ピンク・緑のお団子を自由に組み合わせて作りました!
はじめは、白とピンクが混ざったら、ピンクが薄くなった!など
色の混ざり具合に気づいた子どもたち!マーブルのお団子がたくさんできてました

そのあとは、保育者が顔や花を作っていると
わたしもー!ぼくもー!と思い思いの形に作っていました!
作っていくと、これ新幹線に見えるね!お顔だねと子ども同士盛り上がりながら楽しく作れました!

ログインして続きを読む

6.25 6月誕生会

今日は6月の誕生会でした!
今月は4名のお友達が誕生日でした。緊張しながらもみんなの質問に答えてましたよ!

どんな色がすき♪の絵本を見たあと、以上児さんは園庭に出て、色鬼をしました。
最近、鬼ごっこブームなので鬼ごっこをすると聞き、やった〜!と喜んでました♪
鬼役の子は園庭にある色をよーく見て、赤や黄色、銀色(鉄棒)など考えて言っていましたよ。

未満児さんは先月の誕生会でもやった保育者が言ったキャラクターをタッチするゲームをしました。みんなが好きなキャラクターだったので嬉しそうに参加してましたよ♪

ログインして続きを読む