5日はお別れ遠足でアクアスに行ってきました!
まずは、益田駅から汽車に乗って波子駅まで1時間。
汽車の大きな音や、窓からの景色にすごーい!!と夢中な松組さんでした。
1時間乗るのは退屈だったようで、まだー?と到着まで長ーく感じる子もいましたよ。
波子駅に着くと、風が強くて歩くのも大変でしたが、みんなでアクアスの話をしながら歩きました。
アクアスに着き、1つずつ順番に水槽を見ていきました。この魚見たことある!すごい大きいね〜!など、
友達と興奮しながら見ていましたよ。
アザラシのパフォーマンスは今回やっていませんでしたが、飼育員さんがみんなの近くで餌やりの様子を見せてくれました♪
シロイルカのパフォーマンスは、前の方で見ることができ、シーリャー♡ケーリャー♡と名前を覚えて呼んでいる子もいましたよ。バブルリングが成功すると、わぁ〜!すごーい✨と拍手して大興奮の子ども達でした。
みんなが楽しみにしていたお弁当は、外が風が強かったので温室の中で食べました。
お弁当のおかずやお菓子を友達と交換して楽しく食べていましたよ♪
お腹がいっぱいになり、みんなでアクアス周辺を探索しました。
海にもいって、たくさん貝殻を拾い、お土産にすることにしました。
しっかり遊んで疲れたようで、帰りの汽車ではすぐに寝てしまう子、まだ元気があり友達とお喋りする子もいました。
コロナ禍で遠足に行けるのか心配でしたが、今回行くことができて本当によかったです。
なにより、全員怪我もなく過ごせて、楽しかったーと言ってくれたことが1番嬉しかったです♡