子どもたちがずっと楽しみにしていたお別れ遠足に行ってきました。
今日は遠足~♪とルンルンで大はしゃぎの子どもたちでしたよ!
アクアスでは、事前に「この生き物どこにいるか探してみようね」と
子どもたちと話していて、「あ!!あの魚じゃない?!」「ニモおったよ♪」と
ノリノリで探していました!
お昼はアクアスの広場でお弁当を食べました。なんだかんだ、子どもたちはこのお弁当の時間を
1番心待ちにしていたようで、お友達と自分のお弁当を見せ合いこしながら
とっても嬉しそうに食べていました。
お弁当を食べた後は、公園へ!ひろーい公園の隅から隅まで走り回り、公園の遊具を
思う存分楽しんでいました。
朝も早起きし、たくさん走り回ったので、帰りの汽車は爆睡かな?と思いきや、、、
ほとんどの子がずーっと起きていました(笑)子どもたちの元気の良さにはびっくりです!
子どもたちとたくさんお話し、たくさん遊び、たくさん笑い、本当にいい思い出となった1日でした♡
後日、子どもたちのほうから、「楽しかったよね~!」という声がたくさん聞かれ、
子どもたちにとっても、いい思い出になったんだな~とうれしかったです♡
遠足の準備に、お弁当に、送り・迎え、ありがとうございました‼
今日は松・梅組でみそづくり体験をしました。
真砂からきていただいたくぼたさん、じょういちさんにみそづくりを教えていただきました!
こうじを砕いて、塩を入れ、大豆と合わせ、へぇ!みそってこんなに材料が入ってるのか!と驚いていました。
大きな機械に混ぜ合わせたものを入れ、機械からにゅるっとみそがでてくると、わーい!!と喜ぶ姿がありました!
機械に材料を入れ、機械から出てきたものを手で丸め、の作業を繰り返し、
みそをつくるのってこんなに大変なのかぁー!とみそづくり体験を通し、知った子どもたちでした。
11月にみそが完成するよ!と言われ、今日じゃないのか~と少し残念がる子どもたちでした(笑)
できあがりが楽しみです♪
くぼたさん、じょういちさん、ありがとうございました!!