今日からプール開きでした!!
昨夜は大雨や雷で天気が心配されましたが、今日は雨もやみ、絶好のプール開きでした(^^)♪
子ども達も水着に着替え準備万端!!子どもたちの水着姿に保育者からかわいい~!かっこいい~!と絶賛でした♡
まずは、藤、桜、すみれ組さんがプール遊びを楽しみました♪
どの子も水を怖がる様子もなく、お友達や保育者と水の掛け合いっこをして、大はしゃぎでした☆ミ
次に、松、梅組さんは園庭でシャボン玉や水鉄砲で楽しんでその後にプールに入りました!
保育者がシャワーで子ども達に水をかけて楽しんだり、子ども同士で水鉄砲の掛け合いをして遊びました。
たんぽぽ組さんは今日はプールに足だけつけてみました♪次から水遊びを楽しむ予定です(^^)
これからのプール遊びも楽しもうね!
渡辺、駒月
※保護者様はログインしてからお読みください。
本日6月23日(金)朝の落雷に関しまして、保護者の皆様にはご迷惑をお掛けしています。
落雷の被害につきましては
・電話回線の不通
・電気系統へのダメージ(復旧)
・松組保育室窓ガラス1枚(交換済み)
・エアコン2台
・パソコン周辺
等、大きな被害がありましたが、お陰様で園児・職員共に怪我もなくしのげたことは不幸中の幸いと思っております。
消防、警察、市役所、中電工等各機関に現場検証や安全性のチェックをして頂き、
明日からは通常保育ができることをお知らせいたします。
ただ、電話回線につきましてはいまだ復旧できず、明日の朝に業者さんが入られるため、
今しばらくご不便をお掛け致します。
復旧まで、連絡は主任保育士までお願い致します。
本日、3月26日(土)
中須保育所、卒園式が執り行われました。
10名の卒園児たち。
小さい頃から通い続けてくれた子、
途中入所で仲間に加わった子、
それぞれ個性が光る子どもたちでした!
毎年卒園の時期を迎えると、寂しさばかり感じてしまいますが、
立派に巣立ってく、たくましい子どもたちを誇りに思います!
たくさんの思い出を忘れずに、明るく、強く、素直で元気な良い子に育って欲しいと思います!!!
最後になりましたが、保護者の皆様。
大切なお子さんを最後まで預けて頂き、卒園を迎えられたこと、記念すべき日をご一緒出来たこと、心から感謝申し上げます。
ありがとうございました!
これから保育所を離れ、小学生となりますが、変わらず、いつまでも子どもたちの健やかな成長を祈っています♪
時々でも子どもたちの元気な姿を見せに来てくださいね♪
本日は誠におめでとうございます^^