今回のなかずっこは0、1歳のお友達2家庭の参加がありました。
お盆が過ぎてもまだまだ暑く、今回もクラスで行われていた水遊びに一緒に仲間入り! お友達の中に加わりながら、笑顔で楽しむ姿が見られました。
ウォーターベッドの上にも寝転がり、リラックスした表情が見られましたよ♪
1家庭は2回目のご参加で、成長した姿も見ることが出来て嬉しかったです。
また遊びに来てね! お待ちしています。
今回は0,1歳児、2組の親子がなかずっこに参加してくれました。
0歳児は氷遊びやウオーターベッド、1歳児はボディペインティングをしていて、みんなが遊ぶ様子を伺いながら、一緒に活動にも参加しました。
少しずつではありますが、氷や絵の具に興味を持って触る姿も見られ、普段はなかなか出来ない活動をすることが出来たかな?と思います。
1組の親子さんは、一時保育でも利用して頂いているので、普段遊ぶ様子も一緒に見ていただけたのではないかと思います。
賑やかな集団生活にビックリした場面もあったかと思いますが、それぞれ笑顔も見られて嬉しかったです♪
また、なかずっこや一時保育のご利用もお待ちしております!
26日に納涼会がありました。
天気は良かったですが、とても暑い中での納涼会。心配もありましたが、役員さんのスムーズな進行のお陰もあり、無事、楽しく納涼会を終えることが出来ました。
保護者役員さん、お忙しい中、計画、準備、進行と様々なご協力をいただき、ありがとうございました。
納涼会は、年長時のお神輿、園児の音頭でスタートしました! 元気なかけ声、可愛い踊りでのスタートでしたよ♡
その後はお楽しみの千本引き! ワクワクしながらひもを引っ張る子ども達の姿、とても可愛いかったです。
輪投げや宝さがしのゲームをしたり、食事をしたり、家族で楽しくブースを回っていましたよ。
そして、神楽がスタートすると、神楽好きな子ども達は大盛り上がり! 恵比寿と大蛇の2演目があり、お祭りムードは最高潮!! 楽しい夏の思い出がまた一つ増えたのではないかと思います☆
匹見神楽社中さん、暑い中ご協力いただきありがとうございました。