保育所からの便り

あそび

12.13 松組の活動

あそび

初めて挑戦したクッキング
2つのチームに分かれ
今までのクッキングでやったことのない工程にチャレンジしてみました!
1つめのチームは卵割り!
「どうやってやるん?」「できるかな!」ドキドキのこどもたち、何回か回数を重ねるうちに「トントンパカっ」と上手に出来るようになりました!
2つめのチームはさつまいもをつぶす!
「切ったことはあるけど、つぶすってなんだ!?」
「あっためたらさつまいもってやわらかくなるし、いい匂いがしてくるわ!!」と新しい発見があったようです
新しいことに挑戦した子どもたち、おうちでのお手伝い!お願いして見てください。

ログインして続きを読む

12.6 たんぽぽ組の活動

あそび

11月後半からコーナー遊びを始めました☆
おままごとコーナー、絵本コーナー、机での集中コーナーなど遊びの場所が区切られており、それぞれが好きな場所に行って遊びます。まだまだ始めたばかりでおもちゃが散らばっていくこともありますが「これはこっちで遊ぼうね」と声をかけていきながら少しずつ慣れていけるといいな♪と思います!

皆さんに持って来ていただいている牛乳パックのお陰で丈夫な仕切りが出来ています!いつもご協力ありがとうございます!

ログインして続きを読む

11.29 すみれ組の活動

あそび

今週はすみれ組の活動です。
最近の戸外遊びでは砂場や追いかけっこ、ボール遊びなど遊びの幅が広くなり、友達と関わりながら遊ぶ姿も見えてくるようになりました。特に砂場遊びでは「これ、ケーキ」と見立て遊びをし、友達同士で話をしながら遊ぶ姿もあり、そこから他の子も真似をしたりと遊びの広がりが見えてきて嬉しく思っています。これからの時期どんどん寒くなり、室内で遊ぶことも増えてきますが、手先遊びや運動遊びを沢山しながら過ごしていこうと思います。

ログインして続きを読む

11.22 さくら組の活動

あそび

子どもたちの大好きな絵本「ごめんやさい」「うずらちゃんのかくれんぼ」。発表会はこの2つのお話からどれか自分の好きな方を選択⭐︎
劇の練習に楽しく取り組んでいます!
まだまだ小さい2歳児クラスですが、ちょっとだけ長めのセリフにも挑戦していますよ〜✨

ログインして続きを読む

11.15 ふじ組の活動

あそび

今週はふじ組さんの活動です。
今は発表会に向けて自分のやりたい演目を楽しんで練習しているふじ組さん!
やりたいことだけに飲み込みも早いんですよ♪
なので、練習後は園庭や散歩に出かけ身体を動かして遊んでいますよ!(^^)!

ログインして続きを読む