保育所からの便り

あそび

⒋15 たんぽぽ組 今日の活動

あそび

今日のたんぽぽ組は天気が良かったので、園庭に出て遊びました。
みんな体を動かすのが好きなので、外に出ると一斉に探索し始めます♪
最近は上のクラスの子どもたちが使っているものに興味津々で、一緒に遊ぼうと近づく姿も見られますよ。

ログインして続きを読む

4・8 松・梅・藤組 桜を見に行ったよ♪

あそび

今日は、松組・梅藤組さんでタイヤ公園までお散歩に出かけました♪

兄弟や姉弟で手を繋いだり、仲のいいお友達と手を繋いだりと、ルンルンで歩く子どもたちでした♪

ぽかぽかのお天気の中、お花を見つけると、自然に歌声が聞こえてきたり、持って行ったミニ図鑑で調べようね♪と心弾ませたりしていました。

公園に近づくと桜が見えてきて、桜に手を伸ばす子や、落ちている花びらを拾う子がいて、みんなで桜を楽しみました。

タイヤ公園ではてんとう虫を見つけて図鑑で調べたり、広い芝生の上を走り回ったりと、それぞれが思い思いに楽しんでいました♪

ログインして続きを読む

1.30 匹見保育所との交流保育

今日は、松組と匹見保育所のお友達と、雪遊びをしましたよ♪
雪があるのか心配でしたが、同じ益田と思えないくらいの雪がありました!
しかし、暖冬の影響で、今年は、少ない方とのことでしたが、松組のみんなは、たくさんの雪に、大興奮でしたよ♪
ソリ滑りやかまくら作り、そして、雪合戦♪
おもいっきり雪の遊びを、体いっぱい動かして楽しみましたよ♪
お腹が空いて、お弁当もアッという間に無くなりました!

そして…帰りの車内は、夢の中で、雪遊びをしていました♪

匹見保育所のお友達、先生方へ
今日は、ありがとうございました!とても、楽しかったです♪

ログインして続きを読む

1・25 梅組クッキング

生活 あそび

今日は梅組クッキング
朝から楽しみにしていた子ども達で、クッキングが始まると
こねたり細長くしたりと、まるで粘土遊びみたいに楽しんでましたよ。

作った野菜プリッツが、おやつで出て来ると「おいしい」とパクパク。
あっという間に全部なくなりましたよ。


ログインして続きを読む

1.16 伝承あそび

今日は松組の祖父母の方に参加して頂きみんなで伝承あそびをしました。
コマ回し、羽根つき、おてだま、かるたの4つのコーナーを用意して、いっぱいに楽しみました♪
以上児はそれぞれが自分の遊びたいもので集中して遊んだり、コマの回し方を積極的に聞く子もいました。未満児さんは、おてだまや羽根つきに興味を持って、保育者や祖父母の方と楽しむ姿が見られましたよ。
松組の祖父母の皆さんに参加していただき、子どもたちは遊び方を教えてもらったり、一緒に遊んでもらい楽しいひとときを過ごす事ができました。お忙しい中、ご参加していただきありがとうございました。

ログインして続きを読む