保育所からの便り

あそび

3.23 松組スイミング

あそび

今日は松組さん、保育所最後のスイミングの日でした。

みんなスイミングが大好きで、スイミングの日は朝からとても張り切っています!

5月最初の頃は、顔をつけるのも怖かった子が、今では、平気にもぐったり、浮かんだり…とても楽しそうに水と親しんでいます。
今年はコロナの関係もあり、回数が少なくなってしまったのが残念ですが、それでも、しっかりたくましく成長したみんなの姿を見ることが出来ました。

今日は最後に、スイミング終了証書もいただき、とても嬉しそうな松組さんでした。

お世話になったコーチの皆様、本当にありがとうございました。

ログインして続きを読む

12.18 小麦粉粘土でおもちつき!(以上児)

あそび

松、梅、藤組で小麦粉粘土を使ったおもちつきをしました。
1人ずつ順番にきねを持ち、ペッタンペッタン!本物のお餅でないのが残念でしたが、みんなとっても嬉しそうでした。

ついた後は小麦粉粘土でお餅や色々なものを作ってみんなで遊びました。「気持ちい〜」「ビヨーンってなるね!」「ほんとのおもちみたーい」と感触をしっかり楽しんでいましたよ。

最後にはみんなのおもちをまとめて鏡もちを作りました。
少し早いですが、よい年を迎えられますように…一足早くお正月気分を味わい、楽しめたおもちつきでした♪

ログインして続きを読む

10.27 すみれ組 ハロウィン

あそび

すみれ組です!
今日は少し早いですがハロウィンパーティーをしました!
おばけになるよ!というと「え!」と驚いた顔をしていましたが、かわいい衣装をみると
着る!着る!とワクワクが止まらない子どもたちでした!
帽子はこの間、子どもたちが製作で作ったものをかぶりましたよ!
全身着替えて準備万端!!
続いては、「トリックオアトリート」と言うのは難しいので「おかしちょーだい❤︎」という練習をしました
園長先生、主任先生、給食先生のところへ、いざ、しゅっぱーつ!!
すこしはずかしそうでしたが、「ちょーだい❤︎」と言うことができ、お菓子がもらえると
やったーー!と嬉しそうな子どもたちでした!
みんなで楽しい1日が過ごせました〜☆

ログインして続きを読む

10.23 松・梅組 ツリーイングに挑戦!

あそび

松、梅組で真砂の山で行われたツリーイング体験に参加してきました。

「木にひもで登るんよ!」とワクワクしながら向かった子どもたち。
インストラクターの方に「グーン!ピーン!シュッ!パッ!」の合言葉と共にツリーイングのやり方を教えてもらい、いざ挑戦!
なかなか自分の力で上がれず、苦戦したお友達もいましたが、中には、どんどん上に上がって行き、1番頂上まで上がれたお友達もいました。
怖くて、涙が出てしまったお友達もいましたが、「あ~気持ちよかった!!」ととってもいい笑顔で地上に帰ってくるお友達が多かったですよ♪

普段はなかなかすることが出来ない貴重な体験が出来た日でした。

ログインして続きを読む

9.19 稲刈り

5月に田植えをして早5ヶ月‼
稲穂が頭を垂れて実りの秋を迎えました。
又賀さんより「稲刈りをします。」
という連絡を頂き収穫の様子を見に出掛けました。
コンバインで稲を刈る様子にみんな興味津々。
一週間後くらいには新米が食べれる予定です。
すごーく楽しみです!
又賀さんいろいろとありがとうございます。
そして、自然の恵みに感謝‼

ログインして続きを読む