保育所からの便り

あそび

12.18 クリスマス製作

あそび

先週たんぽぽ・すみれ組さんはクリスマス製作をしましたよ♪
たんぽぽ組さんはシール貼りやクレヨンでジロジロ!
子どもたちは夢中になって製作を楽しんでいましたよ♡
すみれ組さんは散歩で拾ってきた松ぼっくりでリースやツリーを!
みんな個性が出た作品になっていて素敵でしたよ♪
クリスマスの日が楽しみですね。

ログインして続きを読む

11.7 ツリーイング体験(松組)

あそび

今日は真砂の山にツリーイング体験に行きました。
ツリーイングは初めての体験の子ども達。
「どんな木を登るのかな〜」「どうやって登るんだろう?」と色々な想像をしながら向かいました。

到着し高い木を見て、少し不安そうな子もいましたが、ヒノッキーさんに登り方を教えてもらい、真剣な表情で挑戦していました。

ギューピーンシュッパッ!の合言葉をしっかり頭に入れ、どんどん登っていく子ども達。
「怖いー」と言っていた子が、高いところまで登り、「おーい、せんせーい♪」と手を振る姿は、嬉しさと達成感で溢れていましたよ!

ドキドキ、ワクワク、真剣! 葛藤…色んな表情を見ることが出来たツリーイング体験となりました。

ログインして続きを読む

10.24 クッキング(さくら組)

あそび

お団子作りに向けて、まずは粘土で練習!
そして、実際に団子の粉で作る時には練習の成果が発揮され子どもたちは大満足ですよ♪
もちろんおやつで自分たちの作ったお団子が出ると「美味しいね」といつも以上に美味しさを感じていた子どもたちでした。

ログインして続きを読む

10.24 型抜き大成功!(すみれ組)

あそび

砂場で遊ぶと必ずといいほど「せんせいやって~」と型抜きをお願いしてくる子どもたちですが、だんだんと子どもたちも自分でやってみようとする姿が見られるようになってきて、保育者がするのを観察したり、砂の感触を確かめたりしながら試行錯誤し、型抜きを完成させることができましたよ♪
そして、出来た時の子どもたちの喜ぶ姿に保育者は嬉しくなります♪

ログインして続きを読む

10.24 収穫祭(うめ・ふじ組)

あそび

新米の季節になりおにぎりパーティーをしようと計画を立てましたよ♪
まずは、おにぎりの中に入れる具材から話し合いをし、次に買い物に行きましたよ♪
いつも行っているお店だとどこに何があるのか分かる子もいてみんなに「ここよ」と教える姿があったり分からない時は勇気を振り絞って「○○はどこですか?」と聞いたりして買い物しました。
翌日におにぎりパーティーを開催!
まずはイメージトレーニングから。するとみんなイメージが出来ていているのか目をつぶって握っている姿が可愛かったですよ♪
そして、そのイメージ通りに新米ご飯でも握り、美味しそうに頬張ってましたよ。
第2弾も出来るといいな~

ログインして続きを読む