保育所からの便り

イベント・行事

7.20 納涼会

松組さんの元気なお神輿からはじまり、みんなで踊ったドラえもん音頭!
各ブースの美味しい食べ物に、楽しいゲーム!
今年の納涼会は、雨だったため2部開催となりましたが子どもたちのいい笑顔がたくさん見れ、いい夏の思い出になりました!
今年度は、保護者主体ということで、役員の皆様には企画、準備当日の運営まで大変お世話になりました! ありがとうございました!

ログインして続きを読む

7.17 なかずっこ(園開放)

今日も園開放に2組の親子が遊びに来てくれました!
今日は水あそびをしたり、ボール遊びをしたりしました。
水遊びでは、はじめての場所やお友達にドキドキする子、手をプールの中に入れ、バシャバシャダイナミックに遊ぶ子、それぞれ色んな反応を見せてくれました♡
ボール遊びは、中須保育所のお友達と一緒にキャッチボールをし、お友達の輪が広がりましたよ♪

参加してくれたご家族の方、ありがとうございました。

7.9 松組 小野保育所と交流保育

今日は、小野保育所さんと交流保育に出掛けました!
初めての場所、初めてのお友達にいつも元気いっぱいの松組さんも緊張した様子でした
小浜に行く道では小野保育所のお友達と手を繋ぎました
どんどん話しかける子、勇気を出して話しかける子、まだ緊張している子と一人一人お友達になっていく時間のかかり方は違いますが、子ども達がこんな風にお友達作りをしていくんだなというのがわかり、子どもたちの新しい顔が見られてうれしかったです
砂かに取りの時間になるとカニの取り方を教えてもらったりすることで自然に会話が生まれ仲良くなる子どもたちでした
海に入ったり、お弁当も一緒に食べることが出来て更に仲良くなった子どもたち帰り際には「まだ帰りたくないなぁ』とつぶやく子もいましたよ
今回もとってもいい思い出になりました♪
必要なものを準備して頂いたり、お弁当を作っていただいたりたくさんのご協力ありがとうございました!

ログインして続きを読む

7.8 以上児 フルーツポンチ作り

7月7日は七夕!ということで、以上児さんみんなで七夕について考えたり、話を聞いたり、役割分担をしてフルーツポンチを作りました。
買い物、包丁で切る、切った材料を入れる、白玉団子を作る、盛り付けるの5つに分かれてスタート!
それぞれ自分が決めた役割を友達と協力しながら最後までやり遂げてました。
自分達で作ったフルーツポンチはとても美味しかったようです☆

ログインして続きを読む

7.3 なかずっこ(園開放)

今日の園開放に2組の親子が参加してくれました♪
2人とも初めての参加ではなかったので、スムーズに活動に入れ笑顔もたくさん見られましたよ!
また、音楽を流すとノリノリで踊っている姿がとっても可愛いかったです♡

参加してくれたご家族の方ありがとうございました。