保育所からの便り

イベント・行事

3.15 16 松組クッキング

松組のリクエストメニューで一番多かったカレーライスを作りました♪
今回は松組特性カレーを作ろうということで、普段のカレーの材料+子ども達の入れたい材料3つをみんなで決めました
「なにいれるーー?チーズ!!ウインナー!んーーーたまご?」といつもの団結力ですぐに入れる材料がきまりました(^O^)

昨日はカレーライスの材料を中吉田のキヌヤまで桜組さんと歩いて買いに行きました
商品の場所がわからないと進んで店員さんを見つけて「ウインナーどこですか?」と聞けたり
保育者に助けを求めず、自ら問題を解決していく姿に感動しましたよ♪

そして迎えた松組最後のクッキング。
まずはいつものようにお米を炊きます!一年通して取り組んできたことで、手際もよくお米を上手に洗ってました♪

続いてカレー!!
お友達とワイワイ保育者とワイワイ楽しく作りました
切った材料をお鍋の中にいれて、ぐつぐつ!もう煮えたかな?まだかな?と期待が高まっている子ども達
そして、、、おーーきな玉ねぎがあったり、ちいさい人参があったりとってもおもしろいカレーができあがりーーー♡

とってもおいしくておかわりをすぐにしに行く子ども達でした!!

最後のクッキングもとっても楽しく!おいしく作れました!!
最後の行事をするたびにすこし寂しい思いもしますが卒園にむけて
いろんな思いを感じながら過ごしてほしいと思います。

ログインして続きを読む

3.14 お別れ会

お別れ会がありました。

各クラス歌やお遊戯の発表、プレゼントもあり
みんなで盛り上がりました♪

クイズは松組さんの赤ちゃんの頃の写真を見て、
「これだれ〜?」「○○くんに似てる」など
それぞれが自分の成長を感じてました。

給食は桜、藤、梅、松が一緒にお遊戯室で食べ、
楽しい時間を過ごしました^ ^

ログインして続きを読む

3.2 ひなまつり会

ログインして続きを読む

3.3 お別れ遠足

3月3日に松組はアクアスにお別れ遠足に行ってきました。
行きからテンション高い子ども達、電車から見えるすべてのものを声に出しながら行きました♪

アクアスに付くと「お父さんお母さんといったことあるー」と言っていた子たちも、友達と一緒に来るのはまた違った楽しさがあって、みてみてー!っと会話も弾んで楽しそうでしたよ♪
お母さんが作ってくれた、お弁当をおいしく食べて、アスレチックに出発!
高いロープのアスレチックを怖がっていた子も、友達がしているのをみて
私もする!と挑戦することができ
ずっと一緒に過ごしてきた友達だからこそ影響も強く
挑戦できたんだろうなと思ってほほえましく見ていました(^-^)❤︎

昼からはお買いもの体験!!『1000円まででどれが買える?』『みんなでたべれるお菓子がいいって頼まれたよ』
子ども達悩んで悩んで買っていました♪おつかい成功したかな??

バックヤードツアー!!白いるかを真近で見ることが出来たり、普段飼育員さんが通るルートを特別に入らせてもらい
普段できない体験に大満足の子ども達でした(^_^)

すごく楽しいお別れ遠足になりました♪
卒園に向けて1つ1つの行事を大切に1日1日を大切に過ごしていこうと思います

担当 渡辺

ログインして続きを読む

2.21 誕生会

今月の誕生者は4人!
誕生者はみんなにお祝いしてもらってとてもうれしそうでした。
お祝いした後は「コンちゃん、うさちゃん、くるりんパッ!」というペープサートでするお話しをみたり、
石川さゆりさんというお姉さんの手品をみました。
場所取りゲームもみんなで盛り上がりました♪

ログインして続きを読む