保育所からの便り

イベント・行事

11.20  なかずっこ

今日はなかずっこの日でした。
お友達がたくさんいて、(こわい〜…)と感じたのか、涙が出る子もいましたが、
お母さんや保育者と一緒に滑り台に登ったり、フープとマットでつくったゆらゆら揺れる遊具を体験して少しずつ慣れていきました!
遊びも終盤に差し掛かる頃には、とびっきりの笑顔をたくさん見せてくれましたよ♡
またお待ちしています♪

なかずっこ(園開放)

今日はなかずっこに2組の親子が遊びに来てくれました。
お部屋に入る時、先生の顔を見るなり涙がポロポロ、、、でしたが0歳児さんや1歳児さんに玩具を渡され、同じ空間で遊ぶにつれてだんだんと表情もにこやかになり、安心して遊ぶ姿も見られボールに向かってずりばいをしたり、舐めて感触を感じ取りながら過ごしました!帰り際はお母さんの腕の中でぐっすりと眠りながらご帰宅されましたよ!

ログインして続きを読む

10.30 誕生会

今日は10月の誕生会でした!
できるようになったこと紹介では、鉄棒やとびばこ、レゴブロックでつくった乗り物をみんなに見せ、
「すごい!」「かっこいい」と拍手と歓声があがりましたよ!
未満児さんは、好きな食べ物や、最近言えるようになった言葉などのクイズでした♡

ログインして続きを読む

10.25 豚汁&おにぎり会

今日は豚汁&おにぎり会をしました♪
最初にみんなで今の松組さんが梅組のときに作ったみそを開封しました!
そこから豚汁チーム、おにぎりチームに分かれてそれぞれつくりましたよ!豚汁チームでは、包丁を使って野菜などを切ってお鍋に入れました!おにぎりチームでは、最初に握り方の絵本をよんで握り方の練習をしてから、鮭やワカメなどを混ぜて握りました。
どちらのチームも完成を楽しみにしながら、一生懸命つくってくれましたよ☆
給食の際には「おいしい!」「ずっと食べてたい♡」と話す子どもたちでした!
またみんなで楽しくクッキングできたらいいなと思っています!

ログインして続きを読む

10.18 松組 仲良し交流会 吉田小学校と交流

今日は吉田小学校に行き仲良し交流会に参加してきました!
初めての一年生、場所に賑やかな松組さんもドキドキ緊張した顔をしてました
また、いつも保育所では1番上でお世話してあげる側が今日はお世話してもらう側でいろんなことを一年生に教えてもらってましたよ!
一緒にサッカーやドッチボールをして緊張が解け、帰るごろには「またくるねー!」「ありがとねー!」と自分から話しかける子もいましたよ!
次は2月にも仲良し交流会があります!
それまで楽しみにしながら過ごしたいと思います!

ログインして続きを読む