今日は旅育に参加してきました。 初めて汽車に乗る子、乗ったことのある子といましたが友達と一緒というだけでテンションの高い子どもたち。 そして汽車の中では静かにと言われながらも、だんだんと声が大きく… 浜田駅に着くとゴミの分別、キップの買い方を教えてもらいました。また待ち時間中は駅前のカラクリ時計で神楽を観ることができ、子どもたちは大喜びでした。 帰りの汽車はみんな爆睡でした。楽しい体験ができ、浜田鉄道の皆さんありがとうございました(^_^)
今日は5月の誕生会を行いました。 今月の誕生者は3人♫ 緊張する姿や、ハキハキと答えてくれる姿など色々な姿が見えました。 その後はバルーンアートを見たり、未満児、以上児に分かれてリレーをして楽しみました!!
あすかまつりに招待していただきましたので松組7名が参加しました。 年長になって初めてのイベント参加でしたので、ちょっぴり緊張したようですが楽しく遊戯をすることができていました。 あすかさんよりご褒美を頂きとっても嬉しそうでしたよ。 母の日ということでしたので帰りには子ども達からお母さんに素敵なペンダントのプレゼントをしました。
今日はピクニックを予定していましたが、 天候も悪く、予定していた行き先を変更して以上児はトーマス公園 未満児は園周辺をリュックを背負ってピクニック気分を味わいました♪ 以上児さんは自分でお弁当をつめ、お遊戯室でみんなで食べました。
今年の親子遠足(以上児)は、山口県の維新百年記念公園に行きました。 お天気にも恵まれ、公園では大型遊具で遊ぶことを満喫することが出来ました。 プラネタリウム鑑賞もあり、夜空の輝きに興味をそそられる一時をすごしました。
5.12 消防避難訓練
4.30 今月の未満児さんの活動
4.30 今月の以上児さんの活動
4月 誕生会
4.9 万葉公園(松組)