今日は、匹見保育所へ交流保育に行きました。 沢山の荷物と大きな期待を持ってみんなワクワク、ドキドキでした。 匹見峡では川遊びを楽しんだり、魚を見つけて取ったりしました。 そして、川へジャンプしたりと、、、夏ならではの遊びを楽しみました。 帰りはみんなグッスリでした。 匹見保育所の園長先生、先生方、そしてお友達ありがとうございました!! 次回は冬の予定です!お楽しみに!!
今日は警察官の立会いの基、不審者についての避難訓練がありました。 子ども達にはDVDを見たり、「イカのおすし」の言葉で知らない人にはついて行かないようにとお話がありました。 そして、職員にも子ども達を守るため「さすまた」の講習がありました!
子ども達が楽しみにしていた納涼大会がありました! まずは松組さんがお神輿を担いで町内を回り、納涼大会がスタートしました。 その後、オープニングでお神輿音頭をみんなで踊りました。 夜店で買った食べ物を親子や友達と食べたり、ゲームなども楽しみ、 そして須子神楽社中さんの神楽もあり、会場を盛り上げていただきました!! 役員の保護者の皆様、暑い中での作業でしたが、ご協力ありがとうございました。
園解放「なかっずこひろば」の日でした。 3組の親子が参加してくださって、保育所のお友達と一緒に色水遊びをしました。 「水に触れるあそびはいいね~」と言いって楽しそうに遊んでおられました。
今日は七夕集会がありました。 みんなが作った製作を見たり、紙芝居や手遊びを通して 七夕について知りました。 最後には、星取りゲームをして盛り上がりました! みんなの願い事が叶いますように…
7.2 なかずっこ
6.30 今月の以上児さんの活動
6.30 今月の未満児さんの活動
6.25 6月誕生会
6.18 ブラッシング指導(以上児)