保育所からの便り

イベント・行事

⒌22 中須東原遺跡植栽イベント

今日は益田市文化財課主催、中須東原遺跡植栽イベントがありました。
地域の方、保護者の方も一緒に遺跡の説明を兼ねた紙芝居を見て
それから種まきをしましたよ♪

今年は保育所横の道路沿いに、種の混じった土をバラバラっと楽しみながらまく子どもたち、まきおわるとNHKやひとまろビジョンの方からインタビューを受け大きな声で答えていましたよ(^^)

8月の終わりから9月はじめに花が咲くので楽しみに待ちたいと思います。

ログインして続きを読む

5.17 春の遠足

今日は春の遠足がありました。
すごくいい天気になり、
お弁当とおやつが入ったリュックサックを嬉しそうに
背負う子どもたち!元気に園を出発しました!

公園に着くとゲームしたり、遊んだりしました。
今日は暑かったのでみんな汗をいっぱいかいて、楽しくあそびましたよ!
すみれ、たんぽぽ組は園に帰り、
さくら組はかもしま北公園で!
以上児さんはかもしま東公園へ、移動して
お弁当を食べました。
みんなお母さんお父さんに作ってもらったお弁当を嬉しそうに食べていました。

今日はたくさん歩いたので、お昼寝もぐっすりでした!!

ログインして続きを読む

5.8 なかずっこひろば

今日は園開放で、3組の親子が参加されました。
園周辺をのんびりと歩きながら、てんとう虫やたんぽぽの綿毛を探し、見つけた時の反応が・・・
とてもかわいかったですよ♪

そして園に帰り少しだけ外で遊び、おいしい給食を食べ満足されて帰られました。

またお待ちしてます!

ログインして続きを読む

4.26 誕生会

今日は誕生会がありました。
皆にハピバースデーの歌でお祝いをしてもらい、とても嬉しそうでした。
最初は誕生者の代表2名が、担任と紙相撲をして子どもたちが勝利しました。
次のゲームでは未満児はちょうちょやかめになりリトミック版フープ取りをしました。
以上児は曲に乗って変身椅子取りゲームをしました。
ヘリコプターに変身するとクルクルまわりながら移動し、ストップの合図でみんなが負けじと椅子をとる姿が見られました。
変身椅子取りゲームはとても盛り上がり、みんなで楽しむことができましたよ。

ログインして続きを読む

4.22 大型こいのぼり

全園児で大型こいのぼりを作りました!
土台づくりでは、
未満児さんは手形!
むにゅむにゅとした絵の具の感触に不思議だなぁという顔や
自分の手と同じ形が紙につくのが面白い!!というような顔をしたり
いろんな表情の子どもたちの姿が見られました。
以上児さんは足型!
絵の具の感触を足の裏で感じられる機会はあまりないので
普段と違った活動に興味津々の子どもたち!
大胆に、時には絵の具で滑りそうになりながらみんなで楽しみましたよ

そしてこいのぼりのウロコは、
以上児さんは自分の顔!未満児さんは各クラス作品になっています。
子どもさんと一緒にウロコ探ししてみてくださいね♪

この大型こいのぼりは
今週天気が良ければ外に雨の日はテラスに飾ってあります
ぜひ、ご覧ください!

ログインして続きを読む