保育所からの便り

イベント・行事

園開放「なかずっこひろば」

今日の園開放では2組の親子が参加してくれました。

予定では水遊びでしたが、あまりの暑さで、急遽室内でボールプールと風船マットを出してあそびましたよ♪
いつも遊び慣れているたんぽぽ組はすぐに遊び出しはしゃぐ姿が… 初めてのお友だちは親御さんから離れられずみんなの遊ぶ姿を見ていましたが、徐々に慣れてくると笑顔も見られ遊びに参加してくれました。

短い時間でしたが、園開放に参加してくれたお友だちとも遊べてたんぽぽ組のお友達は楽しかったようです。
ありがとうございました。

ログインして続きを読む

7.27 納涼会

土曜日は納涼会でした。

「今日はお祭り♪」と朝からウキウキの様子の子どもたち。
お家の人、そしてお友達も一緒ということもあり、楽しそうな笑顔がたくさん見られました。

オープニングは、松組さんのお神輿で始まりました。さすが年長児松組さん!みんなとてもかっこよかったですね☆
次の音頭もかっこいい姿、可愛い姿、恥ずかしそうな姿・・・それぞれの子どもたちの姿を見て頂けたと思います。

その後は家族で食事をしたり、ゲームをしたり、そして、須子社中さんの神楽を見たり・・・家族、友達を交えて、楽しい時間を過ごすことが出来たようです。

準備から始まり、暑い中、お手伝いをして頂いた役員の皆様、本当にお世話になりました。そして、参加して頂いた保護者・地域の皆様・須子社中の皆様、ありがとうございました。

ログインして続きを読む

⒎26 誕生会

今日は7月の誕生会でした。
今月の誕生者は5名で、みんなの前に出て緊張している子もいましたが、
お祝いしてもらって、とても嬉しそうでした!

出し物では、保育者の手品に興味津々で真剣な表情で見る子どもたち。
目の前で見る手品に「すごーい!」「えー!?」と驚く子もいました。
ゲームは、みんなでジャンケン列車をしました。
異年齢でも楽しめるゲームなので、とても盛り上がりました♪


ログインして続きを読む

7.19 松組ロケットクレヨンコンサートに行ったよ♪

今日、松組のみんなは、ロケットクレヨンのコンサートへ行きました♪

前日までに、ロケットクレヨンのCDを聴いて、テンションを上げ、今日は朝からワクワクしていました。

ロケットクレヨンの二人が登場すると会場は大盛り上がりで、手遊びや体操を一緒にしました。
さすが元保育士のお二人!すぐに子どもの心を掴んで、松組の子達も笑顔が溢れていました。

初めて聞く曲でもすぐに覚えて一緒に踊って、知っている曲は張り切って歌って、遊んで。
あっという間に一時間が過ぎてしまいました。

とっても楽しい時間を過ごせました☆

一曲でも覚えてるかな~?
お子さんに、聞いててみてくださいね♪





ログインして続きを読む

7・5 七夕会

今日は七夕会がありました。

最初に大きい絵本で七夕の話を聞いてから、ゲームに入りました。
ゲームは異年齢児でペアになり、一緒に天の川に星をつけていくゲームでした。みんなが一生懸命天の川を作ってくれたので、7日にはきっと彦星様と織姫様はお空の上で会えることと思います♪

その後は、七夕に関するペープサートを見たり、「たなばた」の歌をみんなで歌ったりしました。みんな興味津々にお話を聞いたり、大きな声で歌ったりしていましたよ。

給食ではお星様がいっぱいの七夕そうめんを食べ、みんなとても嬉しそうでした♪
みんなの願い事もお空に届きますように☆☆

ログインして続きを読む