保育所からの便り

イベント・行事

7.30 7月誕生会

今日は7月の誕生日会でした!
4人のお友達がみんなの前に出てお祝いされました。
インタビューでは「恥ずかしい」と照れながらも、好きな食べ物などいろいろ答えてくれましたよ!

その後は保育者によるミニシアターで一緒に手遊びをしながらいろんな味のアイスクリームを作りました。「アーン」と食べるマネをする子供たちの表情がとっても可愛かったですよ。

それからさくら組さんから上の子たちで簡単なゲームを楽しみ、ぴょんぴょん飛んだり跳ねたり、思いっきり体を動かして終わったあとは汗がキラキラ!でもとっても楽しい誕生会でした♪

ログインして続きを読む

7.17 納涼会

今日は納涼会を行いました!浴衣や甚平などでオシャレしてきた子供たち。お遊戯室をのぞいて朝からソワソワ!楽しみなのが伝わってきましたよ!
はじめは松組さんによる威勢の良いお神輿からスタート!見ている子も一緒になって「ワッショイワッショイ!!」と声をだして参加していましたよ。
それからお魚釣りゲームや千本引きでお菓子やオモチャをゲットした子供たち。ホクホクと嬉しそうにゾウさんバッグに入れました。
お昼はお祭りの屋台みたいに紙皿にのった焼きそばやたこ焼きなどをワイワイたのしそうに食べました。その後も的当てなど楽しいゲームで最後まで盛り上がりました。
みんな、この夏の良い思い出になったかな?朝早く準備などお手伝いして下さった役員のお父さんお母さん、今までの準備も含めて本当にありがとうございました!

ログインして続きを読む

7.7 七夕会

今日は七夕会を行いました。
七夕の由来にまつわるお話をパネルシアターで行うと、興味津々でじっと見つめる子どもたち。
お話が終わると、まだ観たい〜という子もいましたよ。
その後は手作りのプラネタリウムを見てきました!
小さい部屋が真っ暗になると天井に色とりどりのお星さまが浮かんで思わず“わあ〜‼︎”と歓声があがっていましたよ。

ログインして続きを読む

7.6 お話会

今日は図書館から田原さん、前田さんが来てくださり絵本をたくさん読んでいただきました。
子どもたちが知っている絵本、中には絵本は使わずにお話だけを聞くといったものもあり、頭の中でお話を想像しながら聞くことができましたよ!
いろんな楽しい手遊びやちょっぴり変わった絵本も読んでいただき、すごく喜んでお話を聞く子ども達でした。
図書館で、第3土曜日に図書館でのお話会や、すくすくフェスタでのお話会もあるそうです。ぜひお子さんと行ってみてくださいね〜♪

ログインして続きを読む

6.25 6月誕生会

今日は6月の誕生会でした!
今月は4名のお友達が誕生日でした。緊張しながらもみんなの質問に答えてましたよ!

どんな色がすき♪の絵本を見たあと、以上児さんは園庭に出て、色鬼をしました。
最近、鬼ごっこブームなので鬼ごっこをすると聞き、やった〜!と喜んでました♪
鬼役の子は園庭にある色をよーく見て、赤や黄色、銀色(鉄棒)など考えて言っていましたよ。

未満児さんは先月の誕生会でもやった保育者が言ったキャラクターをタッチするゲームをしました。みんなが好きなキャラクターだったので嬉しそうに参加してましたよ♪

ログインして続きを読む