松組のリクエストメニューで一番多かったカレーライスを作りました♪
今回は松組特性カレーを作ろうということで、普段のカレーの材料+子ども達の入れたい材料3つをみんなで決めました
「なにいれるーー?チーズ!!ウインナー!んーーーたまご?」といつもの団結力ですぐに入れる材料がきまりました(^O^)
昨日はカレーライスの材料を中吉田のキヌヤまで桜組さんと歩いて買いに行きました
商品の場所がわからないと進んで店員さんを見つけて「ウインナーどこですか?」と聞けたり
保育者に助けを求めず、自ら問題を解決していく姿に感動しましたよ♪
そして迎えた松組最後のクッキング。
まずはいつものようにお米を炊きます!一年通して取り組んできたことで、手際もよくお米を上手に洗ってました♪
続いてカレー!!
お友達とワイワイ保育者とワイワイ楽しく作りました
切った材料をお鍋の中にいれて、ぐつぐつ!もう煮えたかな?まだかな?と期待が高まっている子ども達
そして、、、おーーきな玉ねぎがあったり、ちいさい人参があったりとってもおもしろいカレーができあがりーーー♡
とってもおいしくておかわりをすぐにしに行く子ども達でした!!
最後のクッキングもとっても楽しく!おいしく作れました!!
最後の行事をするたびにすこし寂しい思いもしますが卒園にむけて
いろんな思いを感じながら過ごしてほしいと思います。
今月2回目の松組クッキングでした
今回みんなで作ったのは『チーズホットケーキ』です
チームごとに1行程ずつ順番にしていきました(^o^)
1チームめの子たちは
卵を割って、まぜる!
みんな卵のからがボールに入ることなく上手に割れていました♪
2チーム目の子たちは
牛乳を測って、ボールに入れる!
メモリにあわせてこぼすことなく入れることができました♪
3チーム目の子たちは
ホットケーキミックス、チーズをいれてまぜました
子どもの顔よりもさらに大きいボールで
一生懸命混ぜてましたよ♪
そしていよいよホットケーキを焼く!!
《でっかいの作ろうっ!》と大きいのを作ったり
《赤ちゃん用も作らんとか!》と小さいのを作ったり
大きさも形もいろいろで、これはウサギにみえるね
これはどんぐりじゃない?と会話も弾み楽しく作れました♪
そして、出来立てのホットケーキを
今日は特別にテラスで食べました(^_−)−☆
いつもと違う雰囲気で、自分で作ったものが食べれて
とっても嬉しそうな松組さんでした♪
来月もクッキングをしようと計画を立ててます
残り少ない保育所生活のいい思い出になりますように♪
渡辺